採用ブログ
社会に貢献したい。お客様の役に立ちたい。思いはあるのに、うまくいかないこともある。
そんなときは行動あるのみ。チャレンジし続ける先輩と仕事を紹介します!

#リユース業界
-

「〇〇〇するならブックオフ」…本より売れてるカテゴリーとは?
2025年10月21日
ブックオフといえば「本を売る・買う場所」というイメージを持つ人も多いかもしれません。けれど実は今、書籍よりも売れているカテゴリーがあります。それが「トレーディン …
ブックオフの取り組み
-

「読み終えた本は92%が自宅保管」「本屋がない自治体が28%」子どもたちに本を届けるためにできること
2025年10月17日
私たちの暮らしを豊かにし、子どもたちの成長にも欠かせない「本」。ところが、読書好きで本を集めている人ほど、「自宅にある本を手放したい」と感じていることが明らかに …
ブックオフの取り組み
-

27卒の就活生は注目!ブックオフの「今」がわかる「会社案内」を見てみよう!
2025年10月10日
2025年5月期の経常利益で、ブックオフコーポレーションは過去最高の39億円を達成しました。国内外での事業展開に加え、自治体や商業施設との連携による多彩なプロジ …
ブックオフの取り組み
-

不要になったCD・DVDを活用した新しいものづくり「CDプラ」のオリジナル商品をチェック!
2025年6月6日
「CDプラ」は、お客様が手放したCD・DVDをリサイクルする、ブックオフオリジナルの再生プラスチック資材です。 2025年5月には、ナカジマコーポレーションのオ …
ブックオフの取り組み
-

ブックオフの店舗の売れ筋商材&成長カテゴリー2025
2025年4月15日
コロナ禍をきっかけに、リユース業界でもECサイトを展開する企業が急増しました。2023年には、ネット販売(BtoC)の市場規模が前年比12.0%と大幅に伸長。サ …
ブックオフの取り組み
-

ブックオフの社員に聞いた「今後チャレンジしたいこと」
2025年3月21日
「まずやる。あとでなおす。」を合言葉に、社員のチャレンジを歓迎するブックオフ。行動する人を会社全体で応援する社風のため、失敗を恐れず「やりたいこと」を発信できる …
ブックオフの取り組み
-

ブックオフの社員に聞いた「自慢の取り組み」
2025年3月18日
若いうちから「店舗」という単位で組織づくりや経営に関われるブックオフ。社員一人ひとりが「こんなのがあったらいいな」を察知して、失敗を怖れずチャレンジする姿勢を大 …
ブックオフの取り組み
-

リユース業界のおもしろさ&やりがいとブックオフで広がる未来
2025年3月14日
事業ミッション「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」の実現をめざして、リユースを軸に成長をつづけるブックオフ。お客様に最高のリユース体験を提供するために、商材 …
ブックオフの取り組み
-

社員のアイデアが活かせるブックオフと地域社会とのつながり
2025年3月4日
「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」ことをミッションとして掲げているブックオフ。 循環型社会の実現につながるリユース事業以外にも、地域社会・行政機関との連携 …
ブックオフの取り組み
-

「まずやる。あとでなおす」ブックオフの社風・カルチャーをのぞき見!
2025年2月25日
「リユースの可能性を広げていくチャレンジャー」として、新たなマーケットを開拓するための多様な挑戦をつづけるブックオフ。お客様の気持ちによりそうことで、市場拡大や …
ブックオフの取り組み









