リユース業界って
どんなトコ?

2025年には市場規模が3兆5000億円になるといわれるリユース業界。
世界的に注目を集めるリユースの魅力に迫ります。

  • TOP
  • リユース業界ってどんなトコ?

リユースとは?

一度使ったモノを捨てずに、何度でも繰り返し使うこと

お客様の「もったいない」に寄り添い、
再利用のサイクルを加速させるリユース業界

リユース(Reuse)は、「もう一度使う」という意味。リユース業界とは、お客様から古物を買い取り、メンテナンスを施して販売し、再使用・再利用を促す産業です。ここでいう古物には、使用済みの中古品だけでなく、一度も使用していない未使用・未開封品も含まれます。 リユース業界の発展によって、売り手は不要品を換金でき、買い手は欲しいモノを割安で購入できるようになりました。リユース品を使えばモノの寿命が伸び、限りある資源を守ることにもつながります。
リユース業は、売った人も買った人も、地球環境も、そして橋渡しをする企業も、みんながハッピーになれる事業です。

リユース業界の成長予測

2030年には4兆円市場に拡大!
USED IN JAPANは海外からも大人気

不況に強く、成長し続けるリユース業界店舗販売の市場規模も1兆円を突破!

「リサイクル通信」によると、リユース業界の市場は、2009年以降13年連続で成長。2022年のリユース市場規模は、前年度比7.4%増の約2.9兆円にまで拡大しました。 新型コロナが収束したことで人やモノの流れが回復し、店舗販売(BtoC)が前年度比7.2%にアップ。「ブックオフオンライン」などオンラインのチャネルも伸びており、ジュエリーやブランドのアイテムを売買する富裕層向けのサービスも拡大しています。 今、海外ではメイドインジャパンならぬ「USED IN JAPAN」が大人気。日本のリユース品は「高品質・低価格」として知られています。日本では再販できなくても、海外では再利用してもらえるものもたくさんあるのです。 キャッシュレスサービスや出張買取・宅配買取などサービスの利便性も高まっており、より簡単・便利にリユースができるようになれば、さらに市場が拡大します。世界的に需要が高く、継続的な成長が見込まれているリユース業界は、今後もより注目度が高まるはずです。

リユース業界のトレンド

玩具・模型が急成長!
SDGsやサステナブルへの
意識がリユースを促進

トレカの人気が加熱!
「携帯・スマホ」にも期待

幅広い世代から人気の高い「玩具・模型」は、2022年には2000億円を突破し、今注目の商材です。玩具・模型市場の急伸を支えているのが、トレーディングカード。
ブックオフでも、店舗に滞在型の対戦スペースを導入するなど、トレカコーナーの拡充に取り組んでいます。
スマートフォンの売買は、691億円と規模は小さいものの、前年度比17.1%増という伸び率がポイント。新品端末の価格は年々上昇傾向にあるため、リユース品を選ぶ消費者が増えています。 最大規模のシェアを誇るのは「衣服・服飾品」。SDGsやサステナブルファッションの認知度は高まりつつありますが、意識的にリユース品を選ぶ人はまだまだ少ないのが現状です。ブックオフでは、イベントの企画・協賛などを通じてリユースの魅力を発信しながら、リユースファッションの浸透につなげたいと考えています。

ブックオフのサービス

リユースの楽しさ•面白さをたくさんの人や地域へ届けたい

国内ブックオフ事業

圧倒的な知名度のブックオフ
人気のホビーに特化したブランドも

地域密着の店舗、幅広い商材を扱う大型店、ネットサービスなどブックオフの中核事業。ネットとリアル店舗の連携で、便利で楽しいサービスづくりを推進中!

READ MORE

プレミアムサービス事業

リユースになじみがなかった
高所得者層にアプローチ!

アッパーマス層〜富裕層をターゲットに、3つのサービスを展開。お客様のニーズに合わせたサービスと品揃えで、安心・上質なリユース体験を提供しています。

READ MORE

海外事業

日本のリユース品を海外に
世界を巻き込んで廃棄ゼロへ

アメリカの「BOOKOFF USA」とマレーシアで展開する「Jalan Jalan Japan」。それぞれ特徴的な戦略で、エンタメ性の高いお店として現地の人気を獲得しています。

READ MORE

事業開発領域

ブックオフの強みを活かし
さらなる挑戦を!

トレカ専門の店舗立ち上げ、再生プラスティック資材の製造、賞味期限が迫った加工食品販売など、リユースを軸にブックオフができることを広げていきます。

READ MORE

ブックオフの人と仕事がわかるサイト ブックオフをたちよみ!
ブックオフの人と仕事がわかるサイト ブックオフをたちよみ!